MENU

Paidy以外で最新のiPhone16を分割で手に入れる方法は?

悩む女性

最新のiPhoneが欲しいけど、
一括は厳しいから分割で買いたいです。

金融のプロ

5つの方法を紹介します!

新しいiPhoneが欲しいけど、一括での購入は難しい、という方に向けて、支払いの総額月々の支払額審査の通りやすさの観点から、一括払い以外の方法で最新のiPhoneを手に入れる方法を解説します。

この記事はこんな人におすすめ
  • 最新のiPhoneが欲しいけど、一括購入は難しい
  • ペイディ以外にiPhoneを月払いで手に入れる方法を知りたい
  • ローン審査やクレジットカードの審査に通らない
目次

最新のiPhone16を分割払い・月額払いで手に入れる方法

金融のプロ

まずはざっくり数字を把握しましょう

iPhone16 128GB(=124,800円)、iPhone16Pro 128GB(=159,800円)をもとに考えます。価格に変化があるかもしれませんので、あくまで目安です。

スクロールできます
支払いルート金利・仕組みiPhone 16
月額目安
iPhone16Pro月額目安総支払額と条件
Apple公式 × ペイディ0 %(24 回)完全0 %約 5,200 円約 6,660 円24回均等。途中返済OK。
Apple公式 × ペイディ0 %(36 回)完全0 %約 3,467 円(Appleサイト表記3,466円)約 4,439 円36回均等。24回目に下取りを選ぶと残債免除オプションあり。
ドコモ「いつでもカエドキPG+」
(残価設定24回)
23回分割+返却で残債免除約2,341円約3,649円23か月目に端末返却必須。
家電量販店 0 %ショッピングローン(36 回)店舗が手数料負担約 3,467 円約 4,439 円ビックカメラ・ヨドバシなど。信販会社審査あり。
クレジットカード分割(12 回・実質年率15 %前後)元利均等約 11,300 円約 14,400 円金利負担+分割枠消費。途中一括返済可。
もらえるレンタルRenkau(24ヶ月)レンタルサービス(引取と返却を選べる)約8,300円約10,707円2年間レンタル料を支払うと引取を選べる

1.Apple公式「ペイディあと払いプラン」

仕組み
  • 0~36回まで分割手数料 0%
  • 上限額はペイディが別枠で設定
  • 下取りサービスあり

金利完全0%、SIMフリー、回線縛りなし

・初期値引きなし
・与信落ちると利用不可(審査は比較的ゆるいが信用情報機関CICと提携)

2.ドコモ「いつでもカエドキプログラム+」

仕組み
  • 23ヶ月以内に端末を返却⇒残価免除
  • 返却しなければ残価を支払う or 47回へ再分割
  • 破損・査定NGだと追加負担が発生する

・最新機種を安価に利用可能
・返却タイミングが柔軟
・査定基準を満たす端末なら、返却するだけで残価の支払いが免除される

・返却しない場合、総支払額が大きくなる可能性
・端末の状態による追加費用(返却時に壊れている場合、故障利用料最大2.2万円)
・対象機種の限定

3.家電量販店0%ショッピングローン

仕組み
  • ビックカメラ、ヨドバシ、エディオンなどで利用可能
  • 36回まで手数料0%が主流(オリコ、ジャックスなど)
  • 現金値引き・ポイント倍率が現金より弱い可能性

金利面・利便性で便利、無難な選択肢

・大手信販会社提供のローンなので、審査が厳しめ

4.クレジットカード分割

クレジットカードを持っていれば利便性の高い選択肢

・分割手数料が高い
・特にリボ払いで支払いが長期化すると手数料が高い
・分割回数が増えると手数料が高くなる

5.もらえるレンタル『Renkau』

仕組み
  • レンタルだが商品は新品(希望すれば中古も利用可能)
  • 支払いは翌月からでOK!
  • レンタル期間中は保証あり
  • 欲しい商品をレンタルして24ヶ月目に購入が選べる
  • 口座引落・振込なのでクレジットカード不要

※購入を選ぶと商品は自分のものにできます。(24ヶ月目に1ヶ月分のレンタル料を支払うことで成立)

・レンタルサービスなので審査に通りやすい
・新品と中古、希望する端末を選べる
・クレジットカードがなくても利用できる
・レンタルなので総量規制の対象にならない

・総支払額は大きくなる
・1年以内にレンタル契約を解約すると違約金が発生

総量規制とは、貸金業者側に定められた申込者の年収の1/3を超える貸付を禁止する法律です。

分割払い・月額サービスの選び方

Q1:2年以上、同じ端末を使う?

YES:Apple0% or 家電量販店0%ショッピングローン
NO:キャリア返却型

Q2:クレジットカードやローンの審査OK?

NO:ペイディ or Renkau

Q3:少しでも総額を抑えたい?

YES:Apple0%(Paidy)24/36 ≒最安総額
NO:月額の安さ重視でキャリア残価型

悩む女性

審査の通りやすさを優先したいんだけど…

金融のプロ

最新iPhoneを手に入れるのに最も審査に通りやすいのは、
Renkauだと思います。

分割払いに関してよくある質問

分割払いは信用情報(CIC)にどのように記録される?

申込み情報」と「割賦残高(支払いの残高)」が記録されます。これは消費者金融などでキャッシングやカードローンを利用する際やクレジットカードを発行する際の心の審査にも紹介されます。ただし、Renkauはレンタルサービスですので、信用情報には記録されません。

Apple公式ペイディ0%と量販店のショッピングローン0%の審査難易度は?

ペイディのほうが年収や勤続年数のハードルは低い傾向にありますが、過去に延滞があったり、信用情報に傷がある状態(=金融ブラック)だと、こちらも通らない可能性があります。

キャリア返却型は中古で売るより得?

2年以内&値落ちが大きい時期なら得、長期保有なら損だと考えられます。

まとめ

最新iPhoneは手にした瞬間、ワクワクするものです。

周りの人からも「最新のiPhone買ったんだ〜」と羨ましがられたり、きれいな写真が取れたり、最近のiPhoneはAIのテクノロジーもどんどん進化しています。

最新にこだわらずとも、型落ちや中古のiPhoneで十分な機能がありますが、やっぱりほしいなってとき、ありますよね。

ぜひ、ご自身の状況にあった方法で最新のiPhoneを手に入れてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次